シルバー人材センターの
会員について
お住まいのシルバー人材センターへ
ご入会いただくことができます。
入会いただくには、以下の条件が必要です。
- 原則60歳以上で、
健康で働く意欲のある方 - センターの趣旨に賛同された方
- 入会説明を受けて、
入会申し込みを提出した方 - 定められた年会費を納入される方
お仕事の主な分野
-
屋内外の一般作業分野
公園清掃、樹木消毒、除草、草刈り、包装など
-
管理分野
施設管理、駐車、駐輪場管理など
-
事務分野
毛筆筆耕、宛名書き、文書管理事務、受付事務など
-
折衝・外交分野
広報誌の配布、検針・集金など
-
サービス分野
福祉・家事援助、産前・産後の手伝い、ベビーシッター、観光ガイドなど
-
技能を必要とする分野
大工仕事、ペンキ塗り、庭木の剪定、障子・ふすま張りなど
-
専門技術分野
補習教室講師、パソコン指導、翻訳・通訳、家庭教師、経理事務、衣類リフォームなど
-
会員の方からの声
仕事を通じて“喜んでもらえる”というご褒美をいただいています。(60代女性)
規則正しい生活を送ることができ、気持ちがすっきりします。夫婦が元気でいるためにもまだまだ働きたいと思っています。(70代女性)
これからも続く人生に、
60代からの
社会参加へのお手伝い
まずはお住まいの
シルバー人材センターへお電話ください。
入会説明会のご案内をお伝えします。
あなたの街の
シルバー人材センター
-
082-223-1156
-
0823-21-6611
-
0846-22-3331
-
0848-63-2266
-
0848-20-7700
-
084-953-5222
-
0847-47-6120
-
0824-62-7800
-
0824-72-1135
-
0827-57-6100
-
082-426-4683
-
0829-20-1468
-
0826-42-4411
-
0823-42-5211
-
082-285-0161
-
082-823-2733
-
0826-22-2410
-
0826-72-8421
-
0847-22-5160
-
0847-89-0121
-
082-855-0881